農業の本格参入?
こんにちは。
平素は、茨城生科研に対し多大なるご支援とご愛顧を賜りまして、誠に有難く厚く御礼申し上げます。
このところゲリラになかされている状態です。
本当に良く降ります。
こうやってブログを更新している今も、笠間市岩間地区が雷雨に襲われております。
さて、今日のタイトルですが
「農業に本格参入?」ですが
当社肥料の卸業なので、すでに農業に参入していると言えばしているのですが、
当社の代表して取締られ役が、またまた言い始めてしまったのです。
農作物を栽培するぞ!
そして、そんなこんなで代表して取りまられ役が何を書類を作っているのかな~って
のぞいたら、笠間市に「農業経営改善計画認定申請書」を作っているではありませんか。
つまり、認定農業者の申請を行ったと言う事です。
と言う事で、本格的に野菜の栽培を行います。
まずは、キャベツからです。
秋冬作で40アールを栽培するみたいです。
作り品種はこちら↓
ちょっと写真が欠けてしまいましたが、
タキイ種苗さんの「彩里」と「しおさい」です。
明日土曜日から、種まきを始めます。
まずは、彩里からです。
そして、ちょっと晩生のあさしおと続きます。
うちの代表して取締られ役は、この栽培事業に壮大な夢を抱いているみたいです。
あっそうだ、肝心な事を言わないと、取締られ役に怒られる。
作り方ですが、当社が進めている「中嶋農法」を用いて、栽培を実施します。
取締られ役いわく、うまく出来るようになったら、視察でも見学でも、ドンドン受け付けるとの事です。
まーどうなるか、乞うご期待と言うところでしょうか?
また、キャベツ生産については、面白い事があったらブログにアップいたしますので、期待しないで期待してください。
巷では、あすから3連休です。
そして、小中学校はあすから夏休みです。
いろいろ行事もあると思います。
有意義な連休をすごしていただければと思います。
それでは、また来週もよろしくお願いいたします。
平素は、茨城生科研に対し多大なるご支援とご愛顧を賜りまして、誠に有難く厚く御礼申し上げます。
このところゲリラになかされている状態です。
本当に良く降ります。
こうやってブログを更新している今も、笠間市岩間地区が雷雨に襲われております。
さて、今日のタイトルですが
「農業に本格参入?」ですが
当社肥料の卸業なので、すでに農業に参入していると言えばしているのですが、
当社の代表して取締られ役が、またまた言い始めてしまったのです。
農作物を栽培するぞ!
そして、そんなこんなで代表して取りまられ役が何を書類を作っているのかな~って
のぞいたら、笠間市に「農業経営改善計画認定申請書」を作っているではありませんか。
つまり、認定農業者の申請を行ったと言う事です。
と言う事で、本格的に野菜の栽培を行います。
まずは、キャベツからです。
秋冬作で40アールを栽培するみたいです。
作り品種はこちら↓
ちょっと写真が欠けてしまいましたが、
タキイ種苗さんの「彩里」と「しおさい」です。
明日土曜日から、種まきを始めます。
まずは、彩里からです。
そして、ちょっと晩生のあさしおと続きます。
うちの代表して取締られ役は、この栽培事業に壮大な夢を抱いているみたいです。
あっそうだ、肝心な事を言わないと、取締られ役に怒られる。
作り方ですが、当社が進めている「中嶋農法」を用いて、栽培を実施します。
取締られ役いわく、うまく出来るようになったら、視察でも見学でも、ドンドン受け付けるとの事です。
まーどうなるか、乞うご期待と言うところでしょうか?
また、キャベツ生産については、面白い事があったらブログにアップいたしますので、期待しないで期待してください。
巷では、あすから3連休です。
そして、小中学校はあすから夏休みです。
いろいろ行事もあると思います。
有意義な連休をすごしていただければと思います。
それでは、また来週もよろしくお願いいたします。
スポンサーサイト